2014年1月アーカイブ

2014年1月30日

第64回 Yahoo Japan!が掲げる「爆速」とは何か? ヤフー株式会社 CMO室 河合太郎氏

爆速とはイメージが強く爆発的に速い、とにかく速い、ひたすら速い。言霊の要素が強く、社内ではとにかく速くなければいけないという事が浸透している。2倍失敗して2倍リカバーする、と良く宮坂社長は口にする。2014年度は×10倍を掲げており、速くなければいけないという判断の基礎体力がついた事から更に速さが求められる。Yahooが2014年に×10倍をどのように実現するか楽しみである。


2014年1月27日

第63回 大企業にリーンスタートアップは必要か? ヤフー株式会社 CMO室 河合太郎氏

リーンスタートアップとは、分かってない課題があるから最適なところにアプローチしていくこと。課題が不明確なモノであればスタートアップ企業のみならず全ての企業に適用できる。河合さんが手がけたアプリ『僕の来た道』も初期の企画段階とはまったく変わったものになってしまった。大企業のいいところは顧客の候補が社内にたくさんいること。テストマーケティングが社内で賄えてしまう。フィードバックから変更した後の反応が早いのはやはりインターネット業界、だからリーンの考え方が広がっている。Yahoo Japan!のトップページも随時変化しているのはユーザーを飽きさせない工夫をしている証拠である。


2014年1月23日

第62回 爆速、課題解決エンジン、ビックリなサービス ヤフー株式会社 CMO室 河合太郎氏

リーンスタートアップ特徴として、分かってないことを前提としてはじめる。ビルドアップしていく為には仮説と検証が必要である。仮説検証するサイクルをまわすためのリードタイムをできるだけ短縮するという考え方がMVPである。リーンスタートアップはベンチャー向けの考え方ではあるが、大組織にも適用できる。人と金と時間がある大組織の方が喧嘩が強い。打率はあまり変わらないのであれば、打席にたてる大組織の方が絶対に有利なはず。


2014年1月20日

第61回 Yahoo!JAPANってどんな会社? ヤフー株式会社 CMO室 河合太郎氏

チーフ・モバイル・オフィサー室を新設したヤフー株式会社。ヤフーは皆さんも一度は使用した事のある検索エンジンかと思いますが、
なかなかヤフーがどのように運営されているか知る人が少ないはず。そんな中、IBMでも基調講演をされた河合太郎氏に登場いただき、ヤフーの取り組みについて語って頂きました。


2014年1月16日

第60回 もう一度ゼロから世界に打って出る 一橋大学 教授 米倉誠一郎氏

アフリカMBA学生からシンガポールと日本を見た結果、20人中19人がシンガポールに投資したと回答した。シンガポールにはオープンネス、国を挙げて世界の人にきてもらいたいよいう姿勢がある。シンガポール投資庁にはどういう企業にきてもらいたいかというリストが整っている、更に具体的なプランまで用意してある。
日本の開国、日本のいいものを世界に売りに行く姿勢が大事である。更に新幹線というモノを売りにいくだけでなく、事故が起こらない価値を売りにいくべきである。日本の知恵をお金を出しても買いたいと思われるような立国を目指すべきである。
もう一度ゼロからのスタートで世界にうってでるべきである。


2014年1月13日

第59回 49人が困っている金額は27ドルだった 一橋大学 教授 米倉誠一郎氏

ムハマド・ユヌスさんが考えたのはマイクロファイナンス。社会的な課題(貧困の撲滅とか、福祉の充実、教育の向上など)は、政府とか国際援助が行政機関を通じてやると思っていたがビジネス上で解決した方がより効率的で効果的なのではないかと考えた。これがソーシャルイノベーションという考え方につながる。グラミン銀行はいまや1000万人に1兆円を貸し出す世界最大の銀行になっている。社会的な課題をビジネスを使ってより効率的に解決するという事は、ビジネスがわかっていないと課題を解決できないという事を忘れてはいけない。


2014年1月 9日

第58回 ひとりひとりがプロになる時代。一橋大学教授 米倉誠一郎氏

イノベーションというと日本では技術革新ととらえられる。社会に新たしい価値を生み出すことがイノベーション。居酒屋の女子会もイノベーション。
ジェームス ダイソン社長がサイエンスをベースにしたイノベーションをやらないといけないと話していた。食料、電気、公害など世界中の課題をサイエンスなくして解決できるのか?科学の力を掃除機に応用したらどうなるのか?この発想が日本には足りないのではないか?
昨日よりも今日、今日よりも明日が良くなる為に、ひとりひとりがプロになる必要がある。その為には技術を極めると共に価値創造を意識する。


2014年1月 6日

第57回 「今だけここだけ」日本元気塾。 一橋大学 教授 米倉誠一郎氏

2014年第1弾はイノベーション研究で大変有名な一橋大学 教授米倉誠一郎氏をお迎えします。「国に元気がない、社会に元気がない、会社に元気がない」と言われるが日本人ひとりひとりに元気がない。「ニッポンを元気にする」を合言葉に、一歩を踏み出す勇気と実行力を追求する日本元気塾は2014年5月から第4期を迎えます。


月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2014年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年12月です。

次のアーカイブは2014年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。