2017年4月アーカイブ

2017年4月26日

第376回 今、インドネシアの小売りの状況はどうなのか

先日、久しぶりにインドネシアを訪問した森辺一樹。今回は、インドネシアの小売りの状況が今どのようになっているのか、概要をレポートします。インドマートとアルファマートの力関係や競争関係はどうなっているのか、スーパーマーケット「HERO」がどのように変化しているのか、さらに日系企業はどの程度インドネシア市場を攻略できているのかなど、インドネシアを訪問して感じた変化をお伝えしてまいります。


2017年4月23日

第375回 ベトナムで何をしたらブランドが確立された?

引き続きサッポロホールディングス株式会社の取締役、野瀬裕之氏との対談を振り返りながら話を掘り下げていきます。ベトナム市場で支持されるサッポロブランドはどのようにして確立されたのでしょうか。ベトナムで選ばれるようになるためのPR手法や、サッポロが重視する「オンのマーケット」と「オフのマーケット」、ビールの温度から考えるアジア戦略、などについて考察を入れながら解説していきます。


2017年4月19日

第374回 サッポロが北米とベトナムでやってきたこと

前回に続き、フジサンケイビジネスアイ「グローバルの流儀」において対談させていただいたサッポロホールディングス株式会社の取締役、野瀬裕之氏とのお話を振り返っていきます。北米市場でアジアビールのシェアNO.1になったサッポロは何をしてきたのか。また、ベトナムではどのような思いで展開していったのか、カテゴライズした「3つの市場」とはなんなのか。森辺の分析も踏まえつつ解説していきます。


2017年4月16日

第373回 サッポロはなぜ海外展開に成功しているのか

先日、フジサンケイビジネスアイ「グローバルの流儀」におきまして、森辺一樹はサッポロホールディングス株式会社の取締役である野瀬裕之氏と対談させていただきました。2016年に創業140周年を迎えたサッポロは、1960年代から海外展開を進めており、世界各地で成功を収めています。では、サッポロは世界のどの地域に対してどのように展開していったのでしょうか。対談を振り返りながら解説します。


2017年4月12日

第372回 ライオンの失敗事例から学ぶべきこととは?

前回もご紹介した"ライオンがフィリピンから撤退した"というニュースについて、なぜそういった結果になったのか仮説を立てながら紐解いていきます。ライオンがフィリピンで事業を進めるうえでコンフリクトがあったのではないかと森辺一樹は推察します。なぜそうに感じるのか、ライオンは投資額7億をどう使うべきだったのか、どのような事業形態にすれば良かったのか、ケーススタディとして掘り下げていきます。


2017年4月 9日

第371回 なぜ、ライオンはフィリピンから撤退したのか

昨年の6月30日、ライオンがフィリピンから撤退するというニュースがありました。現地のピアレス社と合弁で会社を設立し、フィリピン国内でライオン製品の展開をしていましたが、債務超過になったため撤退の判断をしたとのことです。このニュースに対して森辺一樹は、「過去によくあった失敗事例であり、この流れは想定できなかったのか」と疑問を投げかけます。なぜそう感じたのか、詳しく解説していきます。


2017年4月 5日

第370回 「実践的グローバル・マーケティング」のご紹介

グローバルマーケティング研究の第一人者、明治大学経営学部の大石教授が新刊を出されました。それが、2月末に発売された「実践的グローバル・マーケティング」(ミネルヴァ書房)です。今回は、スパイダーも大変お世話になっている大石教授の新刊の概要をご案内します。本の中にも収められている"海外事業で成功している企業名"や、章ごとに何が書かれているのかを簡単にご紹介してまいります。


2017年4月 2日

第369回 米倉誠一郎教授の退官パーティーについて

スパイダーとは「南アフリカツアー」でよくご一緒させていただく一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授が一橋大学を退官することになり、退官パーティーにお招きいただきましたので、その様子をお伝えします。感動的なパーティーの様子だけでなく、米倉誠一郎教授の最後のメッセージ、森辺一樹との出会いから始まる思い出話、そして今後の活動予定など、様々な話を展開していきます。


月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2017年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年3月です。

次のアーカイブは2017年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。