2018年5月アーカイブ
2018年5月30日
第480回 マーケティングの基本プロセスは順序よく進めるべき?
先日のセミナーでいただいた質問への回答を、こちらでも共有させていただきます。質問は「マーケティングの基本プロセスに順序はあるのか?」というもの。基本プロセスには、R(Research)、STP(Segmentation・Targeting・positioning)、MM(Marketing Mix)などがありますが、これはそのまま順序よく実施すべきものなのか、森辺一樹の回答をお伝えします。また、マクロ環境分析やミクロ環境分析、SWOT分析についても解説していきます。
2018年5月27日
第479回 消費財メーカー向けセミナーでどのような講義をしたのか
5月18日にマーケティング研究協会主催で開催された『先進グローバル企業に学ぶ アジア新興国における戦略的チャネル構築』という消費財メーカー向けセミナーについてお話しをしていきます。『チャネルビジネスへの転換』『消費財メーカーから学ぶ3つのKSF』『ASEAN市場参入戦略立案の具体的方法』『強固なチャネルの創り方』など、実際のセミナーの章立てに沿って、森辺一樹がどのような講義をしていったのか解説をしてまいります。
2018年5月23日
第478回 今まさに、タイで産業構造の変化が起こりはじめている
今回もまた、日本経済新聞に掲載されていた記事をピックアップします。2018年4月25日の朝刊8面「タイ、次代の産業集積~アリババやボーイング誘致 高付加価値にシフト~」という記事について、森辺一樹の視点でお話を進めていきます。この記事の内容について解説しつつ、今まさにタイで起きている「生産拠点としての位置づけ」の変化について掘り下げます。また、どういった産業がどの国に移っているのか、などもお伝えします。
2018年5月20日
第477回 中国の自動車市場はどのようなステージを迎えている?
前回と同様、日本経済新聞に掲載されていた記事をピックアップします。今回は、4月26日朝刊14面に掲載されていた「中国、外資規制を撤廃」という記事について森辺一樹の視点でお話を進めていきます。外資規制を撤廃するというのは自動車産業についての話で、2022年までに撤廃するという話のようです。そもそも外資規制とは何なのか、そして中国の自動車市場はどのように変化してきているのか、といったことを解説していきます。
2018年5月16日
第476回 キリンのミャンマー集中投資、果たして課題はないのか
4月27日に日本経済新聞に掲載されていた「キリン、ミャンマーに集中投資 ビール増産へ」という記事について森辺一樹の視点で解説をしていきます。ミャンマーの市場環境や競合環境はどうなのか、今後どのように拡張していきそうなのか、などを深掘りしてまいります。また、ミャンマーに集中投資する際の「課題」についても語っていきます。なお、ナビゲーターの東が出張中のため、秘書の小林がナビゲーターを務めさせていただきます。
2018年5月 9日
第475回 心地の良い強烈さを持つ、孫正義さんの印象について
引き続き、雑誌『企業家倶楽部』の20周年特別授賞式に参加した際の話しをお届けします。前回もお伝えした孫正義さんが語った『企業家に必要な5つのこと』について振り返りながら、「社長の仕事はホラを吹くことだ」と仰っていたことを森辺が15年前に会社を立ち上げた時を思い出しながら解説します。また、「笑顔」「感謝」「心地の良い強烈さ」などのキーワードとともに、孫正義さんはどのような人だったのか、印象について詳しく語ります。
2018年5月 6日
第474回 孫正義さんが語った『企業家に必要な5つのこと』とは?
前回に続き、雑誌『企業家倶楽部』の20周年特別授賞式に参加した際の話しをお届けします。式典のなかでのソフトバンクの孫正義さんとユニクロの柳井正さんの様子や、お二人のスピーチはどうだったのでしょうか。まずは孫さんがスピーチで話されていた『企業家に必要な5つのこと』について森辺一樹が解説します。また、「社長の仕事はホラを吹くことだ」と仰っていたことの真意や、柳井さんが放った貴重な"ギャグ"のこともお伝えします。
2018年5月 2日
第473回 雑誌『企業家倶楽部』の20周年特別授賞式に参加して
先日、森辺一樹が雑誌『企業家倶楽部』の20周年特別授賞式に参加してまいりました。その中で、優れた企業家に贈られる「企業家レジェンド大賞」にファーストリテイリング柳井正会長兼社長、並びにソフトバンクグループ孫正義会長兼社長が選ばれました。この『企業家倶楽部』とはどのような雑誌なのか、どのような場所での授賞式だったのか、そして参加した森辺は何を感じたのか。普段とは少し違ったお話しを展開させていただきます。